今日は名刺を置いていこう!

会社にしがみつかずに生きるためのヒントを探すサラリーマンのためのブログ

ノー残業デーに、何をしたのか?

大杉漣さんが亡くなった

というニュースを見てびっくりです。ちょうど、今日家に届いたセゾンカードの請求書に同封されていたカタログの表紙&特集が大杉漣さんだったので…驚きました。

5月に行われる舞台の情報が載っていたのですが…人生ホントどうなるかわかりませんね。ご冥福をお祈りいたします。

f:id:ka2_2012:20180222014001j:plain

水曜日をノー残業デーに設定している企業

が多いようですが、できた時間を使って何をしていますか?あちこちで”働き方改革”が叫ばれているおかげで、残業時間の削減が行われています。できた時間をどう過ごすか、人それぞれですが、「同僚と飲みに行く人」「趣味の時間に充てる人」「早く帰って家族との時間を過ごす人」「暇を持て遊ぶ人」「自己研鑽に取り組む人」。

昔、同僚が「電車の中で寝てる人を見ると、嬉しくなるよ。そいつらが寝ている間にオレはどんどん差を広めていくことができるから」っと言っていました。

気が付かないところで、分かれ目ってあるのかもしれませんね。

 

新サービスを探す!

のは、新たな気づきが得られて、結構楽しいです。

普段は、会社の仕事関連や自分の趣味のことをググったり、調べたりすることはあっても、それ以外で調べものすることって、意外と少ないです。

そこで、「新サービス」を探すことで、自分の知らない世界を知ることができます。探すと言っても、簡単です。Googleアラートに「新サービス」と登録しておけば、勝手に教えてくれます。

f:id:ka2_2012:20180222005326p:plain

2018年2月20日の「新サービス」では、こんなのがありました。

・ソニーとタクシー6社、AI駆使した配車サービスで合意

タクシー会社6社とは、グリーンキャブ、国際自動車、寿交通、大和自動車、チェッカーキャブ無線、日の丸交通らしいです。すなわち、会社の枠を超えた取り組みとなります。どんな動きになるか要チェックです。

 ・QRコードで議決権行使=手続きしやすく-みずほ信・三井住友信

スマートフォンでQRコードを読み取れば、賛否を表明できるサービスを導入するらしいです。いいですね。QRコードなんてずいぶん前から一般的な技術になっているものですが、使い方を工夫すればまだまだ可能性を広げることができる良い例ですね。

 

アイデアとは

大抵のアイデアは、既存x既存などすでに今あるモノからの変化です。「既存」の引き出しを増やして置くことが、アイデアへの第一歩とも言えます。

普段、見ない情報に触れることは

・何かのアイデアが浮かべば、ラッキー

・今の仕事に関わる情報が見つかれば、ラッキー

・興味のことで発見があったら、ラッキー

につながります。

 

時間は有限です。どう過ごすかは、分かれ目かもしれません。

 

 

「働き方改革」で検索したら、こんな本が上位表示されました。のんびりしていると、そのうちロボットに仕事を取られてしまうかもしれませんね。 

RPAの威力 ~ロボットと共に生きる働き方改革~

RPAの威力 ~ロボットと共に生きる働き方改革~

  • 作者: 安部慶喜(アビームコンサルティング株式会社),金弘潤一郎(アビームコンサルティング株式会社)
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2017/11/16
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る